波乱の幕開け、年明け冬キャンプ。

年明け早々にも、みそぎ旅。

家族で冬キャンプでした。

 

 

自宅がある佐久市から出発。

八ヶ岳を右手に見ながら野辺山高原を越えて、

甲斐駒ヶ岳が見えてくると山梨県。

 

 

高速をぐんぐん進み、富士山がどんどん大きくなってきました。

そして富士山を右手に麓を越えて、

 

 

やってまいりました、西伊豆。

雲見夕陽と潮騒の岬オートキャンプ場。

 

 

そう、占いでみてもらって、

なんてったって僕は「海」の人、らしいので、

当然、

 

 

海が見えるキャンプ場です。

遠方に富士山。

見事なロケーションです。

 

 

2019年は、ここからスタートです。

 

 

年始の真冬なので、当然キャンプ場もガラガラだろー、

と思っていたら甘かった…。

海が見える、海側のサイトはすでにいっぱい。

みなさん、パワフル。

 

 

海側のサイトから一段下がった山側のサイトは、

まだ余裕があったので、ここに決めました。

 

 

一段下がっているし、海からの風も遮れて良さそう…

と思っていましたが、

この時はまだ、

悲劇がおとずれることを誰も知らないのでした…

 

 

今回の旅もカメラ小僧が大活躍。

撮りまくってました。

このブログにも写真を活用させていただいております。

 

 

次ボウズは一眼レフ。

ボウズにはipod touchを渡して、今回はカメラ4台。

写真が多すぎて収集がつきません…。

 

 

おかげさまでこんな独特なアングルの写真も出てきました。

僕じゃ絶対とれない写真です。

軽井沢風越学園のサマースクールで、

「本物の写真家」の修行を受けた成果です?

 

 

ちなみに自撮りも。

 

 

初日はあっという間に過ぎていくのでした。

ちなみにこの日の夕食は、すき焼き。

前室でごはんを作って食べたのですが、

やはりちょっと寒い。

 

 

海が近いと、やっぱりなんか嬉しい。

写真はありませんがキャンプ場内に、

この海を望む貸切りの家族風呂もあります。

ほろ酔いで気持ちいいお風呂を堪能させていただきました。

 

 

さあ、二日目。

朝食を作って体を温めます。

 

 

 

餅を焼いて、昨日のすき焼きの残りに投入。

 

 

 

すき焼き餅とスープの朝食です。

 

 

今回の旅。

次ボウズのリクエストで釣りをやろう、ということになってました。

船に乗って海釣りもしたかったのですが、

問い合わせてみると風が強くなる、とのことで出航がありませんでした、残念。

風が強くなる…漁師さんの言葉はしっかりと聞いておくべきなんです…

風が強くなる…って丁寧に教えてくれていたんですよ…

 

 

ということで、釣りはしたいので、海に浮かぶ釣り堀にやってまいりました。

 

 

釣り堀の中の魚は釣り上げると、一匹ごとに有料。

外の海で釣る分には無料!

とのことで、貧乏根性を出して外の海にチャレンジ!

…さあ、今晩のおかずをしっかり稼いでくれ!

…と意気込んではみたのですが、

外の海、まっったく釣れず…

エサの近くに魚が群がってきているのに…

なぜに喰いついてこないのでしょう?

結局、じれったくなって、釣り堀の中に針を落とすと…

 

 

簡単にヒット!

アジ、ゲット!

次ボウズがタイ(2000円だったかな?)を釣りたいというので、

タイがいる生け簀を許可。

よし!釣り上げた!!

…と思ったらシマアジ、ゲット!2500円!

タイより高いやんけ!!

 

 

何はともあれ、楽しませていただきました。

早速、絞めてもらって。

 

 

食堂に持ち込んで、本日のランチにしていただきました。

 

 

シマアジは刺身に。

うまい、まじうまい…。

でかした、次ボウズ。

 

 

アジも寿司にしてもらいました。

これも、うまい…。

魚、うまい。幸せ。

 

 

お腹を満たしたあとは温泉へ。

そう僕、温泉大好きなんです。

温泉は外せません。お湯のいい温泉を求めて。

大沢温泉、山の家。

http://www.hikyou.jp/detail.php?shid=30520

 

 

 

最高。

いいお湯に浸かっているときって、ほんと幸せ。

何よりもお湯が重要です。

これって僕の幸せランキング、かなり上位です。

 

 

みかん山?

柑橘系の実がなる木がある景色。

なんだかそれだけで豊かな気持ちになるのは僕だけでしょうか?

長野では、これはちょっとない景色。

 

 

スーパーで今夜の食材を買出し。

今夜は坦々鍋とラーメンだ!

 

 

昨日の教訓を活かして、

今夜はテント内で調理、食事。

ポカポカ、あったか、今夜はバッチリ。

さあ、ほろ酔いで気持ちいいし、おやすみー…

 

天気予報を見ていたので、ある程度は覚悟していたのですが…

漁師さんも言っていたので、それなりだとは思ってはいたのですが…

海側より一段下がっていて、少しは遮ってくれると思っていたのですが…

 

眠りにつくかつかないか…

やばいくらいの強風…

簡単にテントなんて吹き飛ばされるんじゃないか、

というくらいの突風…

 

激しく押しつぶされそうなテント…

 

眠れない…

気分転換に小さい音でラジオを掛けてみて、

radiko(ラジコ)のタイムフリーを活用して、

心を落ち着かせるために、

J-waveの野村訓一アニキの番組を聞いてみるが…

 

やはり眠れない…

 

テント、崩壊寸前…

風に押しつぶされそうに変形するテント…

世界の果てまでイッテQでイモトが南極でテントが潰れたのを想起する…

 

ペグが抜けないか心配。

明け方、ちょっと心配になりチェックに外へ。

激しい…激しすぎる風…

 

2本くらいペグが抜けかかってたけど、意外と大丈夫そう。

よかった。増し打ちしておこう…と作業に入ったとき。

 

…ん?何やら中が騒がしい。

…ん?ボウズたちが出てきた。

テント潰れてきた!

 

暗くてよく分からんけど、

確かに潰れてる…

どうやらフレーム1本、折れてしまったよう…

なんと…まだこのテント使うの2回目なんですが…

 

ひとまず車に避難。

明るくなるまで待つしかないな…。

 

 

無念…

ここであと一泊の予定だったのですが、

テントがこれでは…

キャンプはこれまで…

キャンプ場を後にしたのでした。

 

 

気を取り直して。

やはり「みそぎ」が大事。

と初心にかえりまして、近くの雲見浅間神社へ。

石段130段、石段320段、山道…。

みそぎにはもってこいの行程です。

 

 

さあ行きましょう。まずは130段。

 

 

さあ、登りきった。中腹。

海に引き寄せられます。

 

 

絶景のご褒美。富士山付き。

 

 

撮影スポット。小休止。

 

 

さあ、気を取り直して320段。

 

 

途中から更に勾配キツくなってるんですけど…

 

 

だいぶ登った、はず…

 

 

階段制覇!

 

 

街並みもだいぶ下に。

 

 

さあ、頂上へ。

ラスト山道。

 

本殿へのご挨拶を済ませ。

 

 

ここを登れば、ようやく。

 

 

てっぺんだ!

 

 

海。

最高。

…風、ハンパない…

吹き飛ばされる…

 

 

みんなもう降りてる…

てっぺん、気持ちよかった。

 

 

海に入りたいというので立ち寄り。

…が、寒い。

早々に離脱。

 

 

今夜は海を離れることにしたので、

伊豆での最後のランチ、魚を堪能。

 

 

どどーん!ボウズのまぐろ定食。

 

 

どどーん!よめさんの3種丼。

 

 

どどーん!次ボウズのちらし丼。

 

 

どどーん!僕の3種丼。

大ボリューミー…

 

結局、食べきれず…

もったいないので自己責任で持ち帰り、今夜のおかずに。

 

 

三泊目は急きょ、エアビで予約した河口湖のゲストハウスに宿泊。

 

 

まずは温泉でリラックス。

 

 

リラックス。

 

 

お昼のテイクアウトと昨夜の残りの野菜の鍋とラーメン。

これがこの旅、ラストの自炊です。

 

 

最終四日目。

まずは、みそぎから。

富士北口本宮浅間神社。

 

 

御朱印も忘れずに。

 

 

初詣となりました。

 

 

ランチは湖畔のカフェで。

 

 

のんびりさせていただきました。

 

 

 

河口湖から山を下ります。

高速で一気に北上。

 

 

サービスエリアで腹ごしらえをして。

 

 

そのまま帰るのがちょっとさみしかったので、

一気に大町市の安曇野アルプス公園まで。

この日が最終日だったイルミネーション。

 

 

マジックをやっていたので鑑賞。

 

 

教えてくれたので、真似しているところです。

 

 

締めは大町市の焼肉屋さん。

 

 

とてもいい雰囲気。

たくさんのお客さんで賑わってました。

 

 

ノンアルコールがキツイですが、

まだ結構長い帰り道がありますもので。

 

 

いろいろ波乱もありましたが、

大満喫の年明けみそぎ旅でした。

 

冬キャンプ、楽しかった。

テントを直して、再チャレンジだな。

 

コメントを残す